今日は暖房なし
遅番で出勤したら事務所に暖房が入っていなかった。暑がりの私にはちょうど良い室温だった。「暑さ寒さも彼岸まで」とは上手く言ったもので、来週はもうお彼岸だ。
18℃から22℃くらいが私が一番好きな気温だから嬉しいね。暖房していなかったせいか?シュレッダーも静電気を帯びていなかったので、シュレッディングの後も掃除も楽だった。
暖房時にシュッレダーを使うと、カットされた紙屑が静電気で樹脂製の屑受けにへばりついたり、ゴミ袋に移す時に帯電している所に飛び散って張り付いたりするので、空気中にもっと水分が有ればと思い、空調機に加湿装置は付いていないのか?(暖房のシーズンも終わるのに・・・)、改めて機械室に見に行ったら、水の配管はあったが途中で途切れていて、暖房期に加湿は出来ない構造になっていた。(誠にお粗末な話で・・・)
土曜日の午前と午後はトレーニング室への来館者が少ない。
お年寄りがあまりストレッチに来ない日なのだ。したがって午前と午後より夜間の来館者の方が多かった。
先日脳梗塞の後のリハビリの相談に来て、ちょうどストレッチの時間帯で、指導中のトレーナーの先生に相談出来ずに帰って行った人が、今夜再び来てリハビリの相談をして行った。早く機能回復が出来れば良いが。
いつも読んでくれてありがとう! 感謝をこめて おっちゃん拝
| 固定リンク
コメント